top of page
プライドクラウド

そのままの自分を大切に成長していく

​「ひなた」について

ひなたでは、放課後等デイサービスや不登校児支援をおこなっています。

運動を基に支援を行い、身体を動かすことで感覚統合を図り、心の安定に繋がります。

そのままの自分を大切に楽しく温かい環境で成長していくことができる支援を提供しています。

スタッフも自分の感覚や感性を大切にして、

子どもたちの良い面を見つけて伸ばしていける環境づくりにも取り組んでいます。

スタッフもそのままの自分を大切に楽しむことで、ともに成長していける施設です。

保護者の皆様も安心してお子様をお預けていただける環境をご用意しております。

お知らせ

2025年8月25日

ホームページを開設しました!

ホームページを開設しました!お知らせは、随時、本ページに掲載して参りますので、よろしくお願いいたします。

事業概要

ひなたでは放課後等デイサービス不登校児支援を行なっております。

子どもたちが安心して楽しく過ごせる環境をつくり、

そのままの自分を大切にして成長できるよう支援してまいります。

安心してお子さんをお預けいただける環境づくりにも力を入れており、

お子さんの成長を実感いただけるサプライズをお届けいたします。

積み木で遊んでいる子供

放課後等デイサービス

登校日

授業終了後に学校に訪問してお子さまをお迎えして、施設にて宿題などを見て運動遊びを取り入れた運動支援を行います。

その後は自由遊びをして過ごします。

​学校休業日

午前から夕方までお預かりします。

運動支援、自由遊び昼食、休憩、運動遊び、ゲーム、自由遊びをして過ごします。

Modern Architecture

ご自宅にお迎えに行き、施設にてドリルなどの学習時間後は、運動支援を行います。

自由遊び、昼食、休憩、 午後の学習時間、運動遊び、ゲームなどをして過ごします。

絵を描いている子供たち

不登校児支援

見学・体験申し込み

まずは、実際の雰囲気を見に来ませんか?

子どもにとって安心できる場所かどうか――
それを知るいちばんの方法は、実際に見て・体験してみることです。

スタッフや子どもたちの様子、支援の内容や過ごし方など、

気になることは何でもご相談ください。
ご希望に合わせて、見学や体験のご案内をいたします。

代表あいさつ

私たち「ひなた」は、不安や悩みを抱える子どもたち一人ひとりに寄り添い、
安心して過ごせる温かい居場所をつくります。

子どもたちもスタッフも、ありのままの自分を大切にしながら、
互いに楽しみ、支え合い、共に成長していける――
そんな環境を一緒に育てていきましょう。

保護者の皆さまには、お子さまの成長を「サプライズ」としてお届けできるよう、
日々の小さな変化を大切にしてまいります。

合同会社ひなた 代表取締役

平井 芳治

ラップトップで作業

採用情報

「あなたらしさ」が輝く場所へ。

私たちは、共に子どもたちと向き合い、笑い合い、悩みを分かち合いながら歩んでくれる仲間を募集しています。

資格や経験よりも大切にしているのは、「心」です。
子どもたち一人ひとりの思いに寄り添いたいという気持ちがある方なら、きっと大丈夫。

ここには、あなたの優しさが必要です。
私たちと一緒に、あたたかい居場所をつくっていきませんか?

アクセス

〒270-0004

千葉県松戸市殿平賀199−1 北小金ビル

お問い合わせ

bottom of page